ドッグフード「シュプレモ」の特徴と成分の安全性について
ドッグフード「シュプレモ」は、15種類の厳選自然素材のホリスティック・ブレンドによって、犬にとっての抜群の美味しさを引き出し、最適な栄養バランスを作り出したドッグフードです。
原材料に含まれる動物性タンパク源は、チキン・ラム・サーモンを組み合わせて、しなやかな筋肉や均整のとれた体型を維持します。
ミートファースト製法によって加工されたチキンは、素材本来の鮮度と美味しさを封じ込めていて、「抜群の食いつきを実現するドッグフード」として、食いつきの悪いワンちゃんを飼う飼い主さんに人気のドッグフードです。
今回は、シュプレモの原材料と成分を分析して、最後に総合評価をまとめたいと思います。
シュプレモのドッグフードの種類
シュプレモには以下のラインナップがあります。

【通常シリーズ】

【カロリーケアシリーズ】
今回はこの中から通常シリーズの「小型犬用 成犬用」についてまとめます。
シュプレモの原材料

チキン生肉、乾燥チキン、玄米、粗挽き米、米糠、 鶏脂(※)、乾燥ラム肉、乾燥サーモン、タンパク加水分解物、亜麻仁、ビートパルプ、オーツ麦、ひまわり油(※)、乾燥卵、トマト、ザクロ、ブルーベリー、クランベリー、パンプキン、ホウレン草、ニンジン、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、β-カロテン、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、ミネラル類(カリウム、クロライド、セレン、ナトリウム、マンガン、ヨウ素、亜鉛、鉄、銅)、アミノ酸類(L-カルニチン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物)、緑茶抽出物、スペアミント抽出物
※ミックストコフェロールで保存
シュプレモの成分分析値(たんぱく質~%など)
タンパク質 | 26.0%以上 |
---|---|
リジン | 1.0%以上 |
コンドロイチン | 300mg/kg以上 |
脂質 | 15.0%以上 |
亜鉛 | 250mg/kg以上 |
グルコサミン | 200mg/kg以上 |
粗繊維 | 4.0%以下 |
オメガ3脂肪酸 | 0.3%以上 |
灰分 | 9.0%以下 |
オメガ6脂肪酸 | 3.6%以上 |
水分 | 10.0%以下 |
ビタミンE | 400IU/kg以上 |
アルギニン | 1.0%以上 |
β-カロテン | 0.5mg/kg以上 |
代謝エネルギー | 360kcal/100g |
シュプレモの詳細
容量 | 1kg / 3kg / 6kg |
---|---|
価格 | 1kg=1,134円 / 3kg=2,910円 / 6kg=5,280円 ※楽天市場にて、2017/8/1時点の販売価格(税込)を記載 |
1kgあたりの価格 | 880円~(6kgで計算) |
代謝エネルギー | 360kcal/100g |
対応年齢 | 小型犬の成犬用(生後8か月以上) |
原産国 | アメリカ合衆国 |
製造会社 | ニュートロ社 |
日本総輸入/販売会社 | マースジャパンリミテッド |
シュプレモの特徴
- 15種類の厳選自然素材で最適な栄養バランス
- チキン・ラム・サーモンで均整のとれた体型維持に
- 鮮度と美味しさを封じ込めたミートファースト製法
- 全粒穀物とナチュラルオイルで皮膚被毛の健康維持・消化吸収率アップ
- 野菜・果実、抗酸化成分ファイトケミカルの相互作用で健康を維持
- 総合栄養食基準、AAFCOの栄養基準が証明されているドッグフード
15種類の厳選自然素材で最適な栄養バランス
シュプレモでは、ホリスティック・ブレンドを取り入れています。
ホリスティック・ブレンドとは、自然素材の高い栄養価をそのままで、素材同士の組み合わせによって、それぞれの栄養素による相互作用や美味しさを引き出すブレンド手法です。
シュプレモでは、栄養豊富な15種類の厳選された自然素材を最適にブレンド。相互作用により、犬にとっての抜群の美味しさを引き出し、最適な栄養バランスを作り出したドッグフードとなっています。また免疫力を保つ抗酸化作用などによって、愛犬の健康維持を毎日の食事でサポートします。
シュプレモでは、更に、顎や口が小さく代謝エネルギーが高い超小型犬~小型犬の特徴にも配慮した栄養バランスを実現、食べやすい小粒タイプです。
チキン・ラム・サーモンで均整のとれた体型維持に
シュプレモでは、動物性タンパク源として、チキン・ラム・サーモンが含まれています。
良質な動物性タンパク源となるチキン、そしてカルニチンが豊富なラムや、DHA・EPAが豊富に含まれたサーモンを組み合わせることで、愛犬のしなやかな筋肉や均整のとれた体型の維持をサポートしています。
鮮度と美味しさを封じ込めたミートファースト製法
シュプレモでは、第一主原料としてチキン生肉を使っています。(=ミートファースト)
シュプレモを製造するニュートロ社では、その高い製造技術により「ミートファースト」製法を実現、チキン生肉そのものの鮮度と本来の美味しさをそのまま封じ込めています。またチキンは、アメリカの牧場で自然飼育され、アミノ酸をバランス良く含んだ良質なタンパク源。筋肉・内臓・皮膚など重要な構成成分で、犬の健康維持に役立ちます。タンパク質を構成するアミノ酸には体内で合成できるもの・できないものがあり、チキンには犬が体内で合成できない必須アミノ酸が豊富です。
全粒穀物とナチュラルオイルで皮膚被毛の健康維持・消化吸収率アップ
シュプレモでは、全粒穀物とナチュラル・オイルを配合しています。
リノール酸が豊富なひまわり油、α-リノレン酸やポリフェノールが豊富な亜麻二、良質な食物繊維が豊富でお腹に優しいオーツ麦、自然由来のビタミン・ミネラルを豊富に含む玄米を、原材料に取り入れています。これらの成分は、皮膚被毛の健康維持、消化吸収率アップにつながります。
野菜・果実、抗酸化成分ファイトケミカルの相互作用で健康を維持
シュプレモには、自然の恵みたっぷりのトマトやクランベリー・ブルーベリー・ザクロなどが含まれています。
野菜・果実に含まれる抗酸化成分「ファイトケミカル」を組み合わせて配合することで相互作用をもたらし、犬の健康維持・抵抗力維持の配慮に繋がります。
総合栄養食基準、AAFCOの栄養基準が証明されているドッグフード
シュプレモの製品は、総合栄養食の基準、AAFCOの栄養基準が証明されています。
総合栄養食の基準については、ペットフード公正取引協議会が定める分析試験によって実施。AAFCOの栄養基準については、AAFCO(米国飼料検査官協会)既定の分析試験により実施。どちらの試験でも、成犬が健康を維持するのに適した、バランスの良い総合栄養食の基準を満たしていることが証明されています。
シュプレモの総合評価
原材料・成分から見たシュプレモの総合評価です。
総合評価: (Bランク)
抜群の食いつき・健康的な筋肉を実現するために、高品質なチキン・ラム・サーモンで動物性タンパク質を豊富に含む点は申し分ありません。ワンちゃんの体づくり・健康のかなめは高品質なタンパク質です。また、タンパク質・脂質・炭水化物の配合バランスも理想的です。
一方で、炭水化物となる穀物にやや欠点があります。玄米・オーツ麦は犬にとっては消化が悪く胃腸の負担になります。またビートパルプはかさ増しを目的とした食材です。どちらも、ワンちゃんの体質によっては「軟便・下痢・便秘」といった症状を引き起こす可能性があるので、できれば使ってほしくない食材です。
上記の点を総合して、総合評価は (Bランク)となっています。