ドッグフード「ソルビダ」の特徴と成分の安全性について
ドッグフード「ソルビダ」とは、スペイン語で「太陽そして生活・生命」といった意味の造語です。
太陽がさんさんと降り注ぐ大地が育てたオーガニック原材料を使い、犬にとっては良質のタンパク源であるオーガニックチキンを使用、素材本来の味を生かす工夫がされています。
また12種類(全体の70%以上)のオーガニック原材料を贅沢に使っていて、オーガニックを意識する飼い主さんに人気のあるドッグフードです。
今回は、ソルビダの原材料と成分を分析して、最後に総合評価をまとめたいと思います。
ソルビダのドッグフードの種類
ソルビダには以下のラインナップがあります。

- 室内飼育成犬用(インドアアダルト)
- 成犬用 中粒(アダルト)
- 室内飼育子犬用(インドアパピー)
- 室内飼育7歳以上用(インドアシニア)
- 室内飼育肥満犬用(インドアライト)
今回はこの中から「室内飼育成犬用(インドアアダルト)」についてまとめます。
ソルビダの原材料(全て)

オーガニックチキン生肉、乾燥チキン、オーガニック挽き割りオーツ、オーガニック挽き割り大麦、オーガニック乾燥豆類、天然フレーバー、オーガニック挽き割り玄米、鶏脂肪※、乾燥トマト繊維、オーガニックひまわり油※、オーガニック挽き割りフラックスシード、乾燥ビール酵母、サーモンオイル※、チキン軟骨(グルコサミン、コンドロイチン源)、乾燥ブルーベリー、オーガニック乾燥アルファルファ、オーガニック乾燥ひまわりの種、オーガニック乾燥かぼちゃの種、オーガニック乾燥にんじん、乾燥ブロッコリー、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖源)、レシチン、乾燥チコリ根(イヌリン、フラクトオリゴ糖源) 、乳酸、 乾燥セージ、ユッカフォーム抽出物、ガーリックパウダー、ミネラル類(炭酸カルシウム、塩化カリウム、食塩、亜鉛、鉄、セレニウム酵母、銅、コバルト、マンガン、ヨウ素酸カルシウム)、ビタミン類(塩化コリン、ビタミンE補助食品、ナイアシン補助食品、ビタミンB1硝酸塩、d-パントテン酸カルシウム、ビタミンB6、リボフラビン補助食品、ビタミンA補助食品、ビタミンD3補助食品、ビオチン、ビタミンB12補助食品、葉酸、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩(ビタミンC源))、プロバイオティクス微生物(イースト菌、乳酸菌、麹菌、糸状菌、枯草菌)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)
※ミックストコフェロールで保存
ソルビダの成分分析値(たんぱく質~%など)
タンパク質 | 22%以上 |
---|---|
脂質 | 12%以上 |
粗繊維 | 5.5%以下 |
粗灰分 | 7.5%以下 |
水分 | 10%以下 |
セレニウム酵母 | 0.1mg/kg以上 |
ビタミンA | 18KIU/kg以上 |
ビタミンE | 165IU/kg以上 |
オメガ6脂肪酸 | 1.7%以上 |
オメガ3脂肪酸 | 0.3%以上 |
アスコルビン酸(ビタミンC) | 100mg/kg以上 |
ソルビダの詳細
容量 | 900g / 1.8kg / 3.6kg / 5.8kg |
---|---|
価格 | 900g=2,000円 / 1.8kg=3,500円 / 3.6kg=6,500円 / 5.8kg=9,500円 ※公式にて、2017/9/2時点の販売価格(税抜)を記載 |
1kgあたりの価格 | 1,638~(5.8kgで計算) |
代謝エネルギー | 340kcal/100g |
対応年齢 | 成犬 |
原産国 | アメリカ |
販売会社 | 株式会社ライトハウス |
ソルビダの特徴
- オーガニック原材料を贅沢に使用
- 主原料はオーガニックチキンで素材本来の味を生かす工夫
- 室内飼育成犬用に高タンパク・低脂肪・高消化吸収率
- プロバイオティクス・プレバイオティクスで健康的な腸内環境に
- オメガ6・オメガ3脂肪酸配合で美しい皮膚・被毛を形成
- 最新技術でミネラルの吸収率を大幅アップ!
- 化学添加物は一切不使用、安心安全を考慮
- 砂糖・合成甘味料不使用、塩は犬に必要な分だけ配合
- 粒は小判型・直径8mmの小粒設計で食べやすい固さ
- パッケージ袋は密封性の高いトリプルジッパーを使用
- AAFCO栄養基準・総合栄養食の基準が証明されているドッグフード
- 万が一食べてくれない時の「全額返金サービス」あり!
オーガニック原材料を贅沢に使用
ソルビダは、私たち人間より体が小さい愛犬や、人間だと生まれたばかりの赤ちゃんほどの体重しかない愛犬にも、安心して与え続けることができ、喜んで食べてもらえる素材本来の高い嗜好性を引き出したドッグフード。そのためにソルビダでは、安全性にとことんこだわって、オーガニック食材にたどり着きました。
ソルビダの原産国アメリカでは、食品がオーガニックと認定されるために、非常に厳しい条件をクリアする必要があります。オーガニックの原材料では、人工の添加物・農薬は一切使われていません。植物なら過去3年間に渡り化学肥料農薬を使わない畑で作られて遺伝子組み換え由来のものは禁止。家畜ならオーガニック飼料100%で育てられもちろん遺伝子組み換え食品は与えていません。またホルモン剤や抗生物質は全面的に禁止されています。その他多くの基準が設定され、厳しい基準をクリアすることでオーガニックと認定されます。
ソルビダでは、そんなオーガニックの原材料を贅沢に使っています。主原料のオーガニックチキンをはじめ、12種類(全体の70%以上)のオーガニック原材料を贅沢に使って、可能な限り安全性を追求しています。
またオーガニック(有機)農法だからこそ、人工の除草剤や殺虫剤に頼ることなく、素材そのものが本来持つ強さで育てられていることから、素材本来の味・特性が生かされています。
主原料はオーガニックチキンで素材本来の味を生かす工夫
ソルビダの主原料に使われているのが、「オーガニックチキン生肉」です。
犬の先祖は狼、元来肉食動物です。そのため、主タンパク質源は、植物性よりも動物性のものが消化に適しています。またチキンには犬が食事から摂取しなくてはならない10種類の必須アミノ酸が全て含まれており、さらに摂取したタンパク質をどれくらい体に吸収できるかを表した生物価も高く、良質のタンパク源とされています。
またソルビダでは、開発するにあたり、フードそのものの嗜好性を重要視しています。主原料のオーガニックチキンを豊富に使うことで、素材本来の味を生かす工夫をしています。安全で栄養バランスが取れていて、且つ愛犬が喜んで食べてくれるフードこそ、飼い主様と愛犬にとっての真の幸せだと考えています。
室内飼育成犬用に高タンパク・低脂肪・高消化吸収率
ソルビダは、最新のペット栄養学に基づいた理想的な栄養バランスに沿って配合されたフードです。ビタミン・ミネラルを除いて、20種類以上の厳選素材を使っています。
また、運動が不足しがちな室内飼育成犬に合わせて、高タンパク・低脂肪。消化率の高い動物性タンパクを贅沢に使うことで、穀物が主原料のフードと比較すると、消化吸収率も高くなります。そしてユッカシシゲラ抽出物(ハーブの一種)も配合することで、便臭の軽減にも配慮しています。
プロバイオティクス・プレバイオティクスで健康的な腸内環境に
ソルビダでは、腸の働きを整える微生物「プロバイオティクス」、そしてその働きを促す「プレバイオティクス」の2つの成分を取り入れています。
この2つを組み合わせることにより「シンバイオティクス」という手法で腸内環境を改善することができ、愛犬の免疫力を高めて、病気になりにくい丈夫な体を作ります。
オメガ6・オメガ3脂肪酸配合で美しい皮膚・被毛を形成
ソルビダは、オメガ6脂肪酸やオメガ3脂肪酸をはじめとする「必須脂肪酸」を理想的なバランスで配合しています
犬が食事から摂取する必要がある必須脂肪酸。その中でも、リノール酸(オメガ6脂肪酸)とアルファ・リノレン酸(オメガ3脂肪酸)は、愛犬の美しい皮膚・被毛を形成するのに欠かせません。
最新技術でミネラルの吸収率を大幅アップ!
タンパク質や脂肪分と同様に、大切な栄養素の1つ「ミネラル」ですが、通常のミネラルは腸内では吸収率が悪いとされています。
近年では、キレート化することによって、約2倍の吸収率になると言われていますが、ソルビダではミネラルをタンパク化合化という最新技術にてプロネイテッドミネラルとし、キレート化ミネラルのさらに倍以上の吸収率を実現することで、愛犬が効率的にミネラルを吸収できるフードとなっています。
化学添加物は一切不使用、安心安全を考慮
ソルビダでは、合成調味料・着色料・保存料・着香料・防カビ剤などの化学添加物は一切使われていません。
また安心安全を考慮し、防腐剤・酸化防止剤は天然由来の材料を使用、フードの品質維持・栄養バランスの安定を目的とする添加物も化学薬品は使わずに天然由来・自然の添加物を使っています。
砂糖・合成甘味料不使用、塩は犬に必要な分だけ配合
ソルビダでは、砂糖・合成甘味料は一切使っていません。
また塩(塩化ナトリウム)は、愛犬に必要な塩分を補給するために、AAFCO(米国飼料検査官協会)栄養基準に沿った量を配合しています。
粒は小判型・直径8mmの小粒設計で食べやすい固さ
ソルビダ製品の「室内飼育成犬用(インドアアダルト)」は、小型犬にも安心して与えられる小判型となっています。
またサイズは直径約8.0mmの小粒設計。サクッとした歯ごたえの粒なので、どの犬種でも食べやすい固さになっています。
パッケージ袋は密封性の高いトリプルジッパーを使用
ソルビダ製品で使用しているパッケージ袋では、開封口を閉めやすく密封性の高い「トリプルジッパー」を使用しています。
トリプルジッパーは、気密性に大変優れているため、ドッグフードを清潔に保存することができます。
AAFCO栄養基準・総合栄養食の基準が証明されているドッグフード
ソルビダの製品は、AAFCO栄養基準と総合栄養食の基準が証明されています。
ソルビダは、AAFCO(米国飼料検査官協会)のドッグフード栄養統計にて成犬に適した栄養レベルに沿うよう作られた製品であること、またペットフード公正取引協議会が定める試験方式により成犬に適したバランス良い総合栄養食の基準を満たしていることが、それぞれ証明されています。
万が一食べてくれない時の「全額返金サービス」あり!
ソルビダでは、開封後でも全額返金してもらえる「おいしさ保証」を実施しています。
愛犬が万が一食べてくれずフードが半分以上残ってしまった場合、期間中なら、開封後でも購入代金を全額返金してもらえます。
ただし、
- 実店舗でソルビダの対象商品(900gサイズのみ)
- 1家庭につき1回まで(同一住所に1回まで)
- 1回の申し込みで1個まで
- 日本国内在住で郵便受け取りが可能
- 購入後30日以内の消印
の場合となります。
ソルビダの総合評価
原材料・成分から見たソルビダの総合評価です。
総合評価:
オーガニックにこだわったドッグフードで、ワンちゃんにも適したオーガニックフードを作るための工夫に妥協がないフードで、成分バランス的にも申し分ないドッグフードです。
ただし、オーガニックにこだわるため、健康を考えたときにあまり好まない食材もあります。例えばチキンミール・大麦・オーツなど、できれば無い方が好ましいです。
「オーガニック」という部分にこだわるなら最適なドッグフードです。成分バランスも大丈夫。ただ、食材の安全性・健康面といったワンちゃんのための本来の目的を優先するのであれば、他のドッグフードも選択肢にいれたいところです。