1. ホーム
  2. ドッグフードのレビュー
  3. ≫ドッグフード「ハロー」の安全性 成分と栄養素から解析

ドッグフード「ハロー」の安全性 成分と栄養素から解析

ハローは、体調の優れない愛猫のために、飼い主自ら人間用食材を使ってフードを手作りしたのが始まりとされています。

そのため、ハローは全体的な栄養バランスはもちろんのこと、原材料の中身と調達先に徹底的にこだわり・厳選されたものだけを使った「ホリスティックフード(犬の力を最大限引き出すフード)」という特徴があります。

愛犬の体の内側(健康)も外側(見た目)も良好になるドッグフードとして、健康を考える飼い主さんに人気のあるドッグフードです。

今回は、ハローの原材料と成分を分析して、最後に総合評価をまとめたいと思います。

ハローのドッグフードの種類

ハローのドッグフードには以下のレパートリーがあります。

  • パピー 小粒 ヘルシーチキン
  • アダルト 小粒 ヘルシーチキン
  • アダルト カロリーオフ 小粒 ヘルシーサーモン
  • シニア7+ 小粒 ヘルシーサーモン
  • シニア10+ 小粒 ヘルシーサーモン
  • シニア14+ 小粒 ヘルシーサーモン
  • (ローテーションフード)アダルト ヘルシーチキン
  • (ローテーションフード)アダルト ヘルシーサーモン
  • (ローテーションフード)アダルト ヘルシーラム

今回はこの中から「アダルト 小粒 ヘルシーチキン」についてまとめます。

ハローの原材料

チキン正肉、全卵、エン麦、精白麦、チキンレバー、エンドウ豆粉、野菜エキス、エンドウ豆プロテイン、鶏脂(ミックストコフェロールとクエン酸で酸化防止)、亜麻仁、サーモンオイル(ミックストコフェロールで酸化防止)、油脂(DHA源)、ニンジン、クランベリー、ブルーベリー、リンゴ、ズッキーニ、アルファルファ、サツマイモ、タウリン、イヌリン
ビタミン類(A、D3、E、B1、B2、B6、B12、ナイアシン、パントテン酸、C、葉酸、ビオチン、コリン)
ミネラル類(カルシウム、リン、カリウム、ナトリウム、クロライド、亜鉛アミノ酸キレート、鉄アミノ酸キレート、コバルトアミノ酸キレート、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、マグネシウムアミノ酸キレート、ヨウ素、セレン)
プロバイオティクス(ラクトバチルス菌、ビフィズス菌、ペディオコッカス菌)

ハローの成分分析値(たんぱく質~%など)

たんぱく質 28.0%以上
脂肪 15.0%以上
粗繊維 6.5%以下
灰分 8.0%以下
水分 10.0%以下
カルシウム 1.2%以上
リン 1.0%以上
ビタミンE 200IU/kg以上
オメガ3脂肪酸 0.5%以上
オメガ6脂肪酸 3.1%以上

ハローの詳細

容量 900g / 1.8kg
価格 900g=2,376円 / 1.8kg=4,212円
※Amazonにて、2017/7/25時点の販売価格(税込)を記載
※楽天市場でも、最安値は、同じ価格設定で販売
1kgあたりの価格 2,340円~(1.8kgで計算)
代謝エネルギー 418kcal/100g
対応年齢 1~6才の成犬
原産国 アメリカ
販売会社 株式会社 ベッツ・チョイス・ジャパン

ハローの特徴

  • 原材料は人間が使用する品質レベル
  • 正肉のみのチキンで低脂肪で優秀なタンパク質
  • DHA配合、オメガ3脂肪酸で愛犬の皮膚被毛を健康に
  • さまざまな野菜・果実を配合
  • 優れた抗酸化成分で愛犬の免疫力保持
  • プロバイオティクス(乳酸菌)配合で腸内環境のバランス改善
  • 肉副産物やミール原料など粗悪な原材料は一切不使用
  • 多くのミネラル類を配合して吸収率アップ
  • 平たい小粒サイズで食べやすい
  • 安心して製品をお試しできる!返金保証制度

原材料は人間が使用する品質レベル

ハローは、私たち人間がキッチンで使用する品質レベルの原材料を使った「キッチングレードレシピ」で作られています。

特に動物性たんぱく質源(肉または魚)は、すべてキッチングレードレシピを採用。原材料の中身の調達先を吟味した上で、原材料そのものの品質レベルを確保し、愛犬をより健康な体にします。

以下に、キッチングレードレシピとされている、良質な原材料や成分について、5つまとめます。

正肉のみのチキンで低脂肪で優秀なタンパク質

1つ目は「チキン正肉」です。

ハローで使われているチキン正肉は、私たち人間がキッチンで使用する品質レベルのものだけを使っています。骨や皮などを取り除いた食用の鶏肉で、消化率が高く、良質のたんぱく質・ミネラル類・ビタミン類を含有しています。低脂肪で優秀な動物性たんぱく質源です。ちなみに、肉副産物・ミール原料は一切使っていません。

DHA配合、オメガ3脂肪酸で愛犬の皮膚被毛を健康に

2つ目は「DHA配合」です。

ハローの原材料とされている「油脂(DHA源)」「サーモンオイル」には、オメガ3脂肪酸のDHAを多く含んでいます。また「鶏脂」にオメガ6脂肪酸、「亜麻仁」にもオメガ3脂肪酸が多く含まれ、これらの成分は、愛犬の皮膚・被毛の健康維持をサポートします。

さまざまな野菜・果実を配合

3つ目は「野菜・果物類」です。

ハローでは原材料に「ニンジン」「リンゴ」「ズッキーニ」「アルファルファ」「サツマイモ」を使っています。これらの野菜・果物類には、さまざまな種類の栄養素がたっぷり含まれています。

優れた抗酸化成分で愛犬の免疫力保持

4つ目は「抗酸化成分」です。

ハローでは原材料に「クランベリー」「ブルーベリー」を使っています。これらの原材料には、優れた抗酸化成分が含まれ、愛犬の免疫力を保って、健康的な体を作ります。

プロバイオティクス(乳酸菌)配合で腸内環境のバランス改善

5つ目は「プロバイオティクス(乳酸菌)」です。

ハローには「ラクトバチルス菌」「ビフィズス菌」「ペディオコッカス菌」といったプロバイオティクスが配合されています。プロバイオティクスとは、生きた微生物=乳酸菌のことで、腸内環境のバランスを改善して、体に良い作用をもたらす効果があります。

肉副産物やミール原料など粗悪な原材料は一切不使用

ハローでは、愛犬に安心してフードを与えられるよう、粗悪な原材料は一切使っていません。

人間の食用に適さない頭・足などの部位「肉副産物」や、肉副産物などを高熱処理して粉状にした「ミール原料」は一切使っていません。またそれ以外にも、BHA・BHTなどの「合成保存料」、タール系色素などの「合成着色料」、そして「香料」や、食物アレルギーの要因となる「トウモロコシ」「小麦」「小麦グルテン」、肉食である犬には不要な栄養素「ビートパルプ」、栄養価がほとんどない「コーングルテンミール」も、使っていません。

多くのミネラル類を配合して吸収率アップ

ハローには、多くのミネラル類が含有されていますが、その吸収率を高くするために、キレート状(ミネラルがアミノ酸分子で挟まれた状態)で配合されています。

平たい小粒サイズで食べやすい

ハローのドッグフードは、低温でゆっくり、小ロットで製造されています。そして平たい小粒サイズと、愛犬が食べやすい形状になっています。

安心して製品をお試しできる!返金保証制度

ハローでは、返金保証制度を実施しています。

商品購入日から30日以内であれば、専用申込書を使って、内容量の1/3以上が残っている商品と、購入時のレシートを送付することで、返金してもらえます。安心して製品をお試しするための100%満足保証となります。

ハローの総合評価

原材料・成分から見たハローの総合評価です。

総合評価:星45個4.5

成分的には、かなり優れたドッグフードではないでしょうか。

チキンの正肉を中心としたタンパク質主体のバランスで、成長期の犬のドッグフードとしては理想的な成分バランスです。

また、えんどう豆などの植物性タンパク質、多種多様なフルーツからのビタミン・ミネラル、DHA・オメガ脂肪酸による抗酸化作用・免疫力向上など、付加価値の多いドッグフードで、体の内側からも外側からも長く健康に保つという点で、まさにキャッチコピーどおりのプレミアムドッグフードです。

あえてデメリットをあげるとすると、プレミアムフードの中でも少し値段が割り高な点ですね。これだけの原材料を使っていれば仕方ない部分はありますが、900g=2,376円・1.8kg=4,212円は、毎日のことを考えるともう少し抑えたいところです。

そのため総合評価を星45個4.5としてますが、成分的に優れたドッグフードであることは間違いありません。

よろしければシェアお願いします

ドッグフードおすすめランキング
成分・安全性・価格・口コミで選びました
おすすめフードはこちら⇒
信頼できる商品を紹介