ドッグフード「ファーストチョイス」の特徴と成分の安全性について
ドッグフード「ファーストチョイス」は、カナダ原産のプレミアム健康管理フードです。
海外製品をそのまま輸入した商品ではなく、動物栄養学博士が基礎設計し、日本の愛犬の生活環境を考慮して、獣医師が最新の栄養学に基づき栄養バランスを調整・開発しています。
また愛犬の健康のために、余分な脂肪をカットして肥満を予防・健康上のトラブルを回避するだけでなく、素材への徹底的なこだわりを持つことで、脂肪に頼らない美味しさも実現しています。
そのため、日本でよく飼われている犬種に合ったドッグフードとして人気があります。
今回は、ファーストチョイスの原材料と成分を分析して、最後に総合評価をまとめたいと思います。
ファーストチョイスのドッグフードの種類
ファーストチョイスには以下のラインナップがあります。

- 幼犬 小粒 チキン
- 幼犬 中粒 チキン
- 成犬 小粒 チキン
- 成犬 中粒 チキン
- 成犬 小粒 ダイエット
- 成犬 中粒 ダイエット
- 成犬 小粒 ラム&ライス
- 成犬 小粒 インドアドッグ
- 成犬 小粒 アレルゲンケア
- 成犬 小粒 アレルゲンケアダイエット
- 成犬 体重5kg以下 小型犬用 小粒 チキン
- 成犬 体重5kg以下 小型犬用 小粒 ダイエット
- 高齢犬 小粒 チキン
- 高齢犬 中粒 チキン
- 高齢犬 小粒 ダイエット
- 高齢犬 小粒 インドアドッグ
- 高齢犬 小粒 アレルゲンケア
- 高齢犬 体重5kg以下 小型犬用 小粒 チキン
- 高齢犬 ハイシニア 小粒 チキン
- ハイシニア 体重5kg以下 小型犬用 小粒 チキン
今回はこの中から「成犬 小粒 チキン」についてまとめます。
ファーストチョイスの原材料

コーン、鶏肉、米、コーングルテンミール、鶏脂、ビートパルプ、チキンエキス、レシチン、魚油(DHA源)、乾燥トマト(リコピン源)、酵母、全粒亜麻仁、マンナンオリゴ糖、乾燥チコリ(イヌリン源)、ユッカ抽出エキス、L-カルニチン、ビタミン類(A、D3、E、C、B1、B2、パントテン酸、ナイアシン、B6、葉酸、ビオチン、B12、コリン)、ミネラル類(リン、ナトリウム、クロライド、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛、マンガン、セレン、ヨウ素)、酸化防止剤(ビタミンE)
ファーストチョイスの成分分析値(たんぱく質~%など)
粗たん白質 | 24%以上 |
---|---|
粗脂肪 | 9%以上 |
粗繊維 | 4%以下 |
粗灰分 | 8%以下 |
水分 | 10%以下 |
カルシウム | 1.1% |
リン | 0.8% |
DHA | 0.06% |
L-カルニチン | 25mg/kg |
ビタミンC | 172mg/kg |
ビタミンE | 125IU/kg |
オメガ3脂肪酸 | 0.30% |
オメガ6脂肪酸 | 3.00% |
ファーストチョイスの詳細
容量 | 900g / 2.7kg / 6.7kg |
---|---|
価格 | 900g=548円 / 2.7kg=1,275円 / 6.7kg=2,499円 ※楽天市場にて、2017/8/9時点の販売価格(税込)を記載 |
1kgあたりの価格 | 373円~(6.7kgで計算) |
代謝エネルギー | 330kcal/100g |
対応年齢 | 成犬(1歳以上) |
原産国 | カナダ |
販売会社 | アース・ペット株式会社 |
ファーストチョイスの特徴
- 低脂肪で肥満予防、厳選素材で美味しさも実現
- 鶏肉副産物を除いて美味しく消化吸収の良さを実現
- L-カルニチンとDHA配合で健康的な生活をサポート
- オメガ3オメガ6脂肪酸と亜鉛で健康な皮膚と美しい毛艶に
- ユッカ抽出エキス配合でウンチやオシッコの匂い軽減
- マンナンオリゴ糖・乾燥チコリ配合で健康的な便に
- 抗酸化剤ビタミンE配合で老化防止
- 抗酸化成分リコピン含有のトマトで免疫力維持
- 美味しさにこだわった「ユニマイクロコーティング製法」
- ペットフード安全法・AAFCO・総合栄養食を遵守
- 製造工程・品質管理の徹底で安全・安心の取り組み
- トレーサビリティシステム整備でより安心・安全へ
低脂肪で肥満予防、厳選素材で美味しさも実現
ファーストチョイスは、厳選素材のプレミアム低脂肪フードです。
脂肪の摂り過ぎは肥満の元となり、健康上のトラブルの原因になりがちです。ファーストチョイスでは、日本の犬がその飼育環境から運動不足になりがちだという点に注目。愛犬の健康のために、余分な脂肪をカットして肥満を予防しています(ファーストチョイス幼犬を基準として約44%カット)。
また素材への徹底的なこだわりを持つことで、脂肪に頼らない美味しさも実現。愛犬の体に本当に必要なだけの脂肪を配合しています。
鶏肉副産物を除いて美味しく消化吸収の良さを実現
ファーストチョイスの第2主原料は、鶏肉です。
鶏肉は、消化吸収に優れ、ビタミンB群も豊富な食材で、ビーフやポークなどと比較すると低カロリー、不飽和脂肪酸という体内で重要な働きをする成分が多く含まれています。
またファーストチョイスでは、旨みが少なく消化の悪いとされている鶏肉副産物(鶏の頭・腸・足など)は使っていません。旨みたっぷりの高品質素材チキンミール(鶏肉)を厳選して使うことで、美味しく消化吸収の良いドッグフードとして、愛犬の健康をサポートしています。
L-カルニチンとDHA配合で健康的な生活をサポート
ファーストチョイスには、L-カルニチン、そして魚油に豊富に含まれるDHAを配合しています。
これらの成分は、愛犬の活発で健康的な生活をサポートしてくれます。
オメガ3オメガ6脂肪酸と亜鉛で健康な皮膚と美しい毛艶に
ファーストチョイスでは、必須脂肪酸のオメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸、そして亜鉛などの栄養素をバランス良く設計しています。
これらの成分は、愛犬の健康的な皮膚と美しい毛艶を維持します。
ユッカ抽出エキス配合でウンチやオシッコの匂い軽減
ファーストチョイスには、ユッカ抽出エキスを配合しています。
アメリカの乾燥地帯に生息するリュウゼツラン科の植物「ユッカシジゲラ」。この葉や樹幹から抽出したのが「ユッカ抽出エキス」で、人間用の健康食品でも多く使われ、安全性の高いエキスです。
ユッカ抽出エキスの主成分サポニンは、腸内のビフィズス菌を増やして腸内環境を最適に維持する働き、匂いの元であるアンモニア・硫化水素・メルカプタン・インドールなどを吸着して匂いを軽減する働きがあります。これら2つの働きによって、ウンチやオシッコの匂いを軽減することができます。
マンナンオリゴ糖・乾燥チコリ配合で健康的な便に
ファーストチョイスには、マンナンオリゴ糖・イヌリン(水溶性食物繊維)を含む乾燥チコリを配合しています。
これらの成分は、腸内の細菌を調整してお腹の健康を維持し、健康的な便をサポートします。
抗酸化剤ビタミンE配合で老化防止
ファーストチョイスに含まれている油脂には、原材料由来のチキンや魚、そして鶏脂を加えています。不飽和脂肪酸を多く含む油脂は、体にとっていいことずくめですが、空気に触れると酸化しやすく有害な物質に変化する性質も併せ持っています。
そのために必要となるのが抗酸化剤(保存料)です。ファーストチョイスでは、自然由来の抗酸化剤「ビタミンE」を使い、合成保存料は一切使っていません。
抗酸化成分リコピン含有のトマトで免疫力維持
ファーストチョイスには、トマトやビタミンE・Cを配合しています。
トマトは抗酸化成分リコピンを含有。優れた栄養バランスによって、犬本来の免疫力維持に役立ちます。
美味しさにこだわった「ユニマイクロコーティング製法」
ファーストチョイスでは、ユニマイクロコーティング製法を取り入れています。
ユニマイクロコーティング製法とは、分子レベルでミキシングした旨味成分を、ドッグフードの粒の表面にコーティングする技術です。ドッグフードの嗜好性が大幅にアップし、さらに美味しくなりました。
ペットフード安全法・AAFCO・総合栄養食を遵守
ファーストチョイスでは、さまざまな法令・基準を遵守しています。
ペットフードの安全を確保するための「ペットフード安全法」、「AAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準」、ペットフード公正取引協議会が定めた分析試験による「総合栄養食の基準」を遵守しています。
またファーストチョイスを生産しているPLB社は、EU(欧州連合)規則の「EU1774/2002(EUへ輸出の際に遵守すべき厳しい管理規則)」をクリア、USAA(米国農務省)並びにCFIA(カナダ食品検査庁)の監査を受けるなど、グローバルな基準にも準拠していると言えます。
そしてファーストチョイスでは、自然派保存料使用・合成着色料香料無添加・鶏肉副産物不使用など「アース・ペット独自の厳しい基準」も遵守しています。
製造工程・品質管理の徹底で安全・安心の取り組み
ファーストチョイスでは、製造工程における安全・安心への取り組みをしています。
原材料は信頼できる原料メーカーから調達、受け入れ前検査・分析を実施し、厳しい品格基準に合格したものだけを使っています。そして原材料~最終製品までの履歴を一括管理、パッケージの製品番号から原材料を特定・情報の入手が可能です。
また製造工場の品質管理部・研究所では、最終製品のロットごとに安全性や品質などの検査を実施。厳しい基準をクリアした製品だけが出荷されています。
トレーサビリティシステム整備でより安心・安全へ
ファーストチョイスでは、安全・安心への取り組みとして、トレーサビリティシステムを整備しています。
トレーサビリティシステムとは、製品のパッケージに印刷してある製品番号によって、製品がいつ製造されたものか?原材料はどこから仕入れたものか?どのような経路で販売されたか?などを追跡できる仕組みです。ファーストチョイスではトレーサビリティシステムへ取り組むことで、より安全な製品をお届けしています。
ファーストチョイスの総合評価
原材料・成分から見たファーストチョイスの総合評価です。
総合評価: (Cランク)
一番多く含まれている食材として、犬の胃腸には合いにくい「コーン」が使用されている時点でかなりのマイナスポイントです。
また、コーングルテンミールなど、ドッグフードには含まれてほしくないミール系が入っていたり、その他補えるような(体に良さそうな)食材がこれといって配合されていない点もあまりよくありません。
唯一「鶏肉」にはこだわりを見せていて、独自の製法で美味しさにこだわっているため、ワンちゃんの食いつきが良くなるといったメリットはあります。
ただ、全体的には「価格なりのドッグフード(1kg約500円)」という印象で、ワンちゃんの健康や成長を考えたときには、あまりおすすめできるドッグフードではありません。
上記の点を総合して、総合評価は (Cランク)となってます。